刷り(一版多色)
謄写版で多色刷りをするには、何通りかありますが、一版多色で刷る方法をご紹介します。
準備するもの
刷り台
透明フィルム
典具帖紙
製版した原紙
ローラー
ヘラ
養生テープ
マスキングテープ
刷り紙
※油性ペンで下絵をとっていない場合は、刷り始める前に、原紙の製版した所を油性ペンでぐるっと囲っておきます。
刷り台の上に紙をセット、原紙さらに典具帖紙を置き、スクリーンを閉じます。
スクリーンの上からインクを置いていきます。厚みは3ミリ程度。インクを置く位置は原紙に付けた油性ペンの印を参考に置くと良いでしょう。
インクを置き終わったら、インクの上から養生テープを貼ります。インクの全体を覆うように貼ります。
ローラーで手前から奥に転がし、原紙とスクリーンを定着させます
マスキングテープで四隅と上を留めインクがフイルムに出るまでローラーで転がします。この刷りでは、案外早くインクが出てきます。
インクが出たら、刷り始めます。
刷り終わったあと
この方法で刷るとローラーが汚れないため随分掃除が楽になります。お手軽に多色刷りを行いたい方は試してみてください。
この刷り方を体験してみたい方はWSもございます。